令和5年度 HU SPRING研究支援プログラム募集

>> 募集要項

趣旨

広島大学は、広島大学創発的次世代研究者育成・支援プログラムに採用されている大学院生(以下、次世代フェローという)が、自主的に研究チームを構成し、学際的な研究を実施するための研究費を助成します。本プログラムに参画することにより、次世代フェローが自立した研究者として成長することを期待します。

助成概要

a. 助成対象等条件

  • 異なる研究分野(異なる研究室に所属していれば可)の少なくとも2名以上の博士課程後期・博士課程学生のメンバーでチームが形成されていること。
  • 参画する学生全員の指導教員に承認が得られていること。
  • SDGs/平和に関連した社会課題に取り組む提案や学年、性別、国籍等においてダイバーシティに富んだチーム編成での提案を特に推奨します。
  • すべての研究分野が対象ですが、本学は令和3年1月に2030年を目標とする「カーボンニュートラル×スマートキャンパス5.0宣言」を行う等、カーボンニュートラルに向けて積極的な取組を行っていることから、カーボンニュートラルに関する共同研究について特に奨励します。

b. 助成件数  最大10件
c. 助成金額  1件あたり100万円程度
d. 助成課題の研究期間  令和5年11月から令和7年3月末まで(最大)
*研究期間は、令和7年3月末までを上限として、申請代表者が次世代フェローに採用されている期間の範囲内で、必要な期間を申請してください。

申請資格

(1)申請代表者は次世代フェローに限ります。申請代表者以外のメンバーは次世代フェローでなくても構いませんが、経費の執行ができるのは次世代フェローのみです。
(2)同一次世代フェローが複数の申請を行うことはできません。
(3)申請代表者が他の申請の共同研究者となることは、特に制限しません。

申請手続き

申請者は、HU SPRING研究支援プログラム申請書(様式1、Word)を作成のうえ、「問い合わせ先」のアドレス宛にメールで提出してください。その際、メールの件名は、「HU SPRING研究支援プログラム申請」としてください。
>>様式1 (Word)

応募締切

令和5年9月8日(金)正午(日本時間)

選考方法及び選考結果

選考は、原則書面審査により行いますが、場合によって面接を行う可能性もあります。選考結果については、令和5年10月中に、応募者全員にメールにて通知する予定です。なお、採否理由などの問い合わせには一切お答えできませんので、予めご了承ください。

その他

研究代表者は、助成期間終了後 1 ヶ月以内に、HU SPRING研究支援プログラム実績報告書(様式2、Word)を必ず提出してください。また、インタビューや研究成果報告会等の実施を行う可能性もありますので、その際には、ご協力をお願いいたします。
>>様式2 (Word)

問い合わせ先

HU SPRING研究支援プログラム事務局:
学術・社会連携支援部 研究推進グループ
e-mail: gakujutu-project■office.hiroshima-u.ac.jp
※■は半角@に置き換えてください